勃起不全ED薬
ED治療料金
当院は自由診療の為、すべて実費にて診察・治療いたします
当院は保険診療を行っていない為、全て実費ですが予約制ですので待合時間もほとんどございません。
また土日祝も開院しており、保険証を提出する必要がなく、週末がお休みの方でも他人にばれる事もございません。お薬は院内処方です
ED治療 | 治療費(税込) |
診察料 | 初診5,500円 再診・再処方料 無料 |
バイアグラ錠処方 | 50mg 1錠2,200円 10錠17,600円(1錠あたり1,760円) |
レビトラ錠処方 | 10mg 1錠1,320円 10錠10,500円(1錠あたり1,050円) |
シアリス錠処方 | 10mg 1錠2,750円 10錠20,900円(1錠あたり2,090円) 20mg 1錠3,300円 10錠26,400円(1錠あたり2,640円) |
バイアグラジェネリック | トーワ錠 50mg 1錠1,210円 10錠 9,900円(1錠あたり 990円) |
ED薬の料金は各1錠の薬代(税込)です。1錠から処方可能です。10錠単位が料金的にお勧めです。 予約制となりますので、お電話またはメールにてご予約お待ちしております。(待ち時間ほぼなし) |
EDとは「勃起不全の低下」を意味し、英語で「Erectile Dysfunction」、日本語で「勃起障害」あるいは「勃起不全」と訳されます。その様な言葉にすると、完全に勃起が出来ない状態、ととらえがちですが、実はそうではありません。勃起に時間がかかったり、勃起しても途中で萎えてしまったりして、満足のいく性交が出来ない・・・と感じる人は、いずれもEDの疑いがあります。
![]() |
![]() |
![]() |
当院でのED治療はED薬の処方となります。院内処方ですので初診当日にお渡しできます。
但し、患者様が安心して服用して頂く為に、医師の診断による処方が前提となります。
事前に、既往症の確認・血圧等検査させて頂き、その結果により、ご希望の錠数の処方となります。
詳しくはお問合わせ下さい。
当院は保険診療を行っていない為、全て実費ですが予約制ですので待合時間もほとんどございません。
また土日祝も開院しており、保険証を提出する必要がなく、
週末がお休みの方でも他人にばれる事もございません。
ED薬処方について禁忌事項
以下の方はバイアグラ上、レビトラ上、シアリス錠は絶対禁忌です。
1.今までに、バイアグラ上を服用してアレルギー(過敏症)を起こした方
2.心血管系障害等の為に医師から性行為が不適用だと診断された方
3.重症の肝臓病の方
4.低血圧の方(特に最大血圧が90mmhg未満または最小血圧が50mmhg未満の方)
高血圧の方(最大血圧が170mmhg以上または最小血圧が100mmhg以上の方)
5.脳血管に病気のある方(脳梗塞・脳出血)や心筋梗塞を起こした方
6.網膜色素変性症と診断された方
7.腎臓の病気・肝臓の病気、赤血球の異常(鎌状赤血球性貧血)、白血病、多発性骨髄腫、血が止まりにくい病気、薬剤アレルギー、胃・十二指腸潰瘍、遺伝 性の目の病気、ペニスに関する病気または貴兄のある方、他の勃起不全治療薬・勃起補助器具を使用している方や手術を受けた方等。
また、他にも飲んでいる薬があれば、必ずその事を申し出て下さい。性行為は心臓に負担をかけます。勃起不全薬を飲む前に体調の変化がないか、健康状態には十分注意をはらい、少しでも何か異常を感じた場合は服用を中止して下さい。
お問い合わせ
熊本県(熊本市・八代市・人吉市)方面より多数の患者様が、泌尿器治療や薄毛治療を受けにお越しいただいております。
ご不明な点・ご心配な事などございましたら、ご遠慮なくご相談ください。
当院は守秘義務を厳守しておりますので、第三者(ご家族含む)にご相談内容や治療内容等を開示することはございませんのでご安心ください。(ご本人が未成年または開示希望の場合は除く)
三井中央クリニックでは包茎手術など男性泌尿器の治療前に、施術内容を詳しくご説明致します。どんな小さな悩みでも患者さんが納得されるまで説明を行い、 悩みや不安を解消した上で治療に入るようにしております。カウンセリング・診察は無料となっておりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。泌尿器のご相談・ご予約
ご相談、ご予約はお電話にて専門の男性カウンセラーが対応させていただきます。(9:30~20:00)
メールフォームでのご相談・ご予約